【お知らせ】サイトのドメインを変更しました。今後ともよろしくお願いいたします。

履修申請の抽選結果(2019年度前期週末スクーリング)

週末スクーリング

先日、2019年度前期週末スクーリングの履修申請を済ませておきました。

その結果が昨日、発表されていました。

スクーリング履修申請の抽選結果

第1希望:経営学特講(市川佳功先生)→抽選結果・許可!

第1希望:経済学特講(我妻靖先生)→抽選結果・不許可!

ただし、前期週末スクーリングはGWスク同様に、全科目同一日程の期間にて一斉に授業が行われるため、第1希望の科目が履修登録できたら下位希望の科目は当然受講できないわけです。

従って、希望通りの抽選結果となりました。

抽選を担当されましたご担当者様、ありがとうございました。

なお、経営学特講は法政通信4月号によると定員200名との事。

テキスト(教科書)及び参考書

【テキスト(教科書)】

シラバスによると「テキストの指定はありません。すべて配布資料によって講義を進めていきます」との事。

【参考書】

シラバスによると「授業中には使用しませんが、次のものは租税法を広く学習するのに役立ちます」との事。

金子宏[2017]『租税法〈第22版〉 (法律学講座双書)』弘文堂
※上記の第22版について、シラバスには「シラバス執筆時点」と記載されており、2019年5月11日現在では第23版が既に発売されているようです。

金子宏[2019]『租税法〈第23版〉 (法律学講座双書)』弘文堂

受講に際しての作戦

今回の経営学特講は「法人税法」です。

全く未知の領域なのですが、試験には「書籍以外の紙媒体の持ち込みと参照を認めます」と記載されておりますので、おそらくきちんと努力すれば論述できる問題が出題されるのではないかと予想いたします。

シラバスにも記載ある通り、復習重視で臨みたいと思います。

実際に受講したまとめ

1日目のまとめはこちら

経営学特講(2019年度前期週末スクーリング)1日目
2019年度の前期週末スクリーリングにおいて、経営学特講(市川佳功先生)を受講しているのでその内容についてまとめておきます。 今回の履修登録人数は184人との事です(概算ですが、出席率はかなり高そうな印象)。 なお、本科目につきましては内容の詳細は割愛し、アウトライン程度の浅さでのまとめに留めておきます事をご了承願います(授業の雰囲気を掴める程度)。

2日目のまとめはこちら

経営学特講(2019年度前期週末スクーリング)2日目
2019年度の前期週末スクリーリングにおいて、経営学特講(市川佳功先生)を受講したのでその内容(2日目)についてまとめておきます。

3日目のまとめはこちら

経営学特講(2019年度前期週末スクーリング)3日目
2019年度の前期週末スクリーリングにおいて、経営学特講(市川佳功先生)を受講したのでその内容(3日目)についてまとめておきます。 いよいよ最終日です。

成績発表はこちら

成績発表:経営学特講(2019年度前期週末スクーリング)
試験の手応えとしては、単位はもらえると思うものの冷や汗ものかなという印象でした。 はたして、無事に単位をいただけたのでしょうか!? 結果発表!
タイトルとURLをコピーしました